jbyla2q1.JPG妻がキッチンで何かしている時、スクリーンにキッチンの明かりが漏れて見づらいので、遮光のロールカーテンで防ぐことにする。事前にキッチン入り口の幅を計るとぴったり80cm。東急ハンズに行って、既製品のロールスクリーンを見ると70cm/80cm/90cmと商品ラインが揃っている。一抹の不安は感じつつも80cmのブルーのを仕入れた。

帰宅して取り付け作業して見ると、やっぱり入らない。幅を計って見ると80cm。正確に作られている。キッチンの方をもう一度計ってみる。80cm。間違っていない。まあ、それでも入らないものは入らないのだ。1mm以下の誤差だからなんとかなるかと思ったが、固いもの同士の場合は誤差の大きさの問題ではないんだね。

取り付け金具なんてシャレたものは使わないで、力ずくで無理やりはめ込む方針。金槌でガンガン叩いて、数分後。ご覧の通りなんとか治まった。しかし、入り口両側の木材も傷だらけだ。AV道は犠牲が多いと知る。