今、ヤフオクで一番真剣に見ているのがカラオケ機器のところ。お店で使われていた機材で古くなったものなんかが売買されている。私が欲しいのは、「カラオケアンプ」の部分で、これには複数のマイクミキサー、ラインミキサー、エフェクター(ピッチシフトとリバーブ)が内臓されている。それに直接スピーカーを繋げるアンプ機能。
これらの機能は、やろうと思えばウチにある機材の組み合わせで、ほぼ実現するんだけど、これをたった1台で全部できちゃうところが、さすがカラオケ専用マシンだ。
これに800MHzのワイアレスマイク+チューナーセットがあれば、リビングでの楽器あり宴会がかなり楽になる。ギターの出力をラインに入れれば、キーコンで調を変えられる。デジタル・カポタスト状態。もう不慣れな転調はいらない。床を這うコードもなく、すごく快適そうだ。
それからコマンダーという部分が別にあって、これは通信カラオケの伴奏や歌詞をHDDに保存してあるらしい。通信カラオケというのは、いちいちサーバに曲を拾いに行ってるのではなく、新曲だけを随時追加しながらデータを蓄えて行くものらしい。で、中古品だと過去の曲が30,000曲とか既に保存済みのHDDがくっついて来る。これって契約上は、本当はいけないことなんじゃないかと想像するけど、カラオケ業者なのでその辺のモラルは守られていないみたい。中にはHDDだけをバラ売りしてる人もいる。
で、こんなのを自宅で仕入れて、いったいいつ使うんだという疑念が頭にあるので、なかなか入札までは行かないんだけど。でも、そのうち気がついたら入札してたという日が来るかも知れない。
これらの機能は、やろうと思えばウチにある機材の組み合わせで、ほぼ実現するんだけど、これをたった1台で全部できちゃうところが、さすがカラオケ専用マシンだ。
これに800MHzのワイアレスマイク+チューナーセットがあれば、リビングでの楽器あり宴会がかなり楽になる。ギターの出力をラインに入れれば、キーコンで調を変えられる。デジタル・カポタスト状態。もう不慣れな転調はいらない。床を這うコードもなく、すごく快適そうだ。
それからコマンダーという部分が別にあって、これは通信カラオケの伴奏や歌詞をHDDに保存してあるらしい。通信カラオケというのは、いちいちサーバに曲を拾いに行ってるのではなく、新曲だけを随時追加しながらデータを蓄えて行くものらしい。で、中古品だと過去の曲が30,000曲とか既に保存済みのHDDがくっついて来る。これって契約上は、本当はいけないことなんじゃないかと想像するけど、カラオケ業者なのでその辺のモラルは守られていないみたい。中にはHDDだけをバラ売りしてる人もいる。
で、こんなのを自宅で仕入れて、いったいいつ使うんだという疑念が頭にあるので、なかなか入札までは行かないんだけど。でも、そのうち気がついたら入札してたという日が来るかも知れない。